NZ首相の記者会見を英語で聞いてみよう!
更新日:2020年5月8日
現在全世界で猛威をふるっている新型コロナウイルス。状況は、ここニュージーランドでも刻一刻と変化しています。
たくさんの混乱がある中、適切な情報源から正しい情報を得るのって大事ですよね。ニュージーランドでは、定期的にNZのアーダーン首相が記者会見をしていて、国民はその言葉に注意深く耳を傾けています。
今回は、昨日行われた記者会見の中からウイルス警戒レベルが現在のレベル3からレベル2に引き下げられた場合の、アーダーン首相の説明を約2分半ほど抜粋しました。どのような内容を言っているか、英語で聞き取ってみましょう!特に以下の情報はとても大切ですので、集中して聞き取ってみてください。
もし警戒レベルが2になったら・・・
1.ビジネスは再開できるか?
2.集会は最大何人までなら可能か?
3.外出して友達や家族に会って良いか?
4.スポーツジムやプールは再開できるか?
5.プロスポーツは再開するか?
※PCやタブレットでは、設定で英語字幕を付けることができます(デバイスにより異なります)
以下答えです↓
記者会見を聞いたあとに答え合わせをしてみてください!
【答え合わせ】
1.ビジネスは再開できるか?
答え:はい、再開できます。しかし、しっかりとした感染予防の工夫が必要です。
2.集会は最大何人までなら可能か?
答え:最大100人までなら集会が可能です。
3.外出して友達や家族に会って良いか?
答え:はい、可能です。しかし、人数は少なくしなければなりません。
4.スポーツジムやプールは再開できるか?
答え:はい、再開できます。各ジムは保健省の指示にしっかり従わなければなりません。
5.プロスポーツは再開するか?
はい、再開できます。しかし、観客は入ることが出来ません。
いかがでしたか?
自粛生活が続いている今だからこそ、何をして良いのか、何をしてはいけないのか、しっかり把握したいですよね。そんな時、政府の記者会見をしっかり聞くのはとっても大切です。
皆さんも、引き続き心身ともの健康に気を付けてお過ごしくださいね!