ロックダウンのスーパーの様子
更新日:2020年4月2日
今日でニュージーランドがロックダウンして6日目になり、食料を買いに初めて外出しました、雨が続いていてだんだんと秋になってきています
久し振りに車を使うので、葉っぱだらけにΣ(゚д゚lll)


健康のためジョギングをしている人もいましたが、車も人もいつもよりも少なかったです
NZはスーパーや病院、薬局、などのエッセンシャルサービス以外全てのお店がしまっています。
今回は町中から少し外れたスーパーに行きました
入り口では手の消毒をするようになっていて、みんな一定の距離を保って並んでいました
果物や野菜など十分にありました、トイレットペーパーは山積みに(*゚▽゚*)安心ですね!


日持ちのする野菜、玉ねぎ等は他の物より売れていました
パンはひとり4つまで、と制限がされていたりしましたが全体的に食べ物は十分にあると感じました。



レジはお客さんとの間に透明のパネルが設けられていたり、お店によっては手袋を配っていたりと、色々な対策の工夫がされていていました(╹◡╹)


手洗いうがい、しっかりとしていきましょう。
これからもこういった現地の情報をお伝えしていきたいと思います。